AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF_f0109977_19592685.jpg
新しいレンズを手に入れた。いや、新しい、という表現は正確ではない。中古レンズだから。画角が24mm〜85mmのズームレンズだ。購入した理由は、これまで使っていた28mm〜105mmのレンズのズームリングが、一定のトルクでなくなり、重くなってきたからだ。気に入っていたので、同じ物を手に入れようとも思ったし、何たって値崩れ商品なので安く手に入る。しかし、設計の古いレンズなのに現行商品でもある AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF というレンズが気になっていた…。





ニコンでいうDレンズは、一世代前のモデルだ。絞りリングがあり、オートフォーカスのモーターは内蔵されておらず、ボディー側のモーターで駆動する。つまり、機種によってはオートフォーカスは使えない。フィルム時代のレンズなのだ。それ故に、デジタルとの相性や、オートフォーカスの速度や、コーティング技術の古さなど、ネガティブな意見も多々見掛ける…。
 
このレンズは、24mmからの広角をカバーしているし、1/2倍のマクロ機構も装備されている。この後継レンズといわれる、24〜85mmのGレンズでは、それが省かれている。このマクロ機構は、僕にとっては必須なのだ。山では、歩いている途中の撮影で、レンズ交換は煩わしいものだ。そんな時、このタイプのレンズは、とても重宝なものだ。これまで使っていた28mm〜105mmのレンズにも、このマクロ機構があった。ボケ味もマクロレンズと遜色なく撮影出来ていた。今回のレンズも、85mm側で1/2倍になる。焦点距離としては丁度良いかも知れないと思っている。
 
AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF_f0109977_19590688.jpg
マクロ切替スイッチがある
 
 
フィルターサイズは72mmになり、重さも100g近く重くなる。しかし、Dfに装着しても違和感もなく、重さも負担になると感じるわけではない。何より気に入ったのは、ズーミングもフォーカスもレンズが回転しないので、花型フードが装着出来ることだ。なんか、今時のレンズみたいに見えるでしょ? 
 
AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF_f0109977_23335796.jpg
太いですね
 
 
さて、肝心の写りはどうかというと、画質は問題ないとしても、歪みは、結構顕著に表れる。樽型、糸巻き型の両方だ。勿論、直線主体や水平線などを撮影したときに目に付くわけで、一般的な山岳風景などで気になるわけではない。また、今では、歪みを補正するソフトも優れているので、レンズ由来の歪みに拘る必要もないと思ったりする。
 
さて、マクロ機構の写りはどうか…。数カット、試してみた。
 
AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF_f0109977_00125159.jpg
Nikon Df 1/60秒 f4.0
 
AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF_f0109977_00195907.jpg
Nikon Df 1/60秒 f4.0
 
AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF_f0109977_00210073.jpg
Nikon Df 1/60秒 f4.0
 
 
机の上のガラス細工を撮影してみた。確認したかったのはボケ味だけだったが、これは合格だと思う。まあ、僕には満足な範囲ということだ。画質にざらつき感があるのは、ISO感度が高い所為だ。日中の明るいところでは問題なく撮れるだろう。気になったのは、四隅のケラレだ。フィルターの所為なのか、フードの為なのか、後で検証するとしよう。

レンズが変わったからって、写真が上手くなるわけではない。写真は、感性の産物だと思っているから、結局、代わり映えのしない写真を量産するだけかも知れない。ホント、感性を磨きたいものだ…。
 
 
Nikon Df
AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
 
Nikon COOLPIX P7100


by meo_7 | 2016-02-05 01:44 | カメラ | Comments(0)


時々、想うこと…


by MIURA@オイちゃん

カテゴリ

全体
登山(山岳徘徊倶楽部)
僕と音楽
徒然に…
ちょっとした旅
カメラ
山の道具あれこれ

最新の記事

あけましておめでとうございます。
at 2022-01-01 01:10
蝦夷延胡索(エゾエンゴサク)
at 2018-04-20 21:16
あけましておめでとうございます。
at 2017-12-31 23:05
昆布岳 落ち葉の登山路 20..
at 2017-10-21 17:47
白雲山・天望山(後編)アルペ..
at 2017-10-02 01:59
白雲山・天望山(前編)アルペ..
at 2017-10-01 00:32
大雪山紅葉の旅 プチ縦走(後..
at 2017-09-20 13:46
大雪山紅葉の旅 プチ縦走(前..
at 2017-09-19 05:24
道東弾丸ツアー 斜里岳(後編..
at 2017-09-13 20:47
道東弾丸ツアー 斜里岳(前編..
at 2017-09-13 11:23

以前の記事

2022年 01月
2018年 04月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 01月
2013年 11月
2012年 07月
2010年 01月
2006年 12月
2006年 11月

お気に入りブログ

やぁやぁ。
風街角
pode ser um ...

外部リンク

お薦めのホームページ

最新のコメント

ニコン
by ニコン at 18:16
蛇口浩敬
by 今井慶松 at 18:16
はじめまして。福井市在住..
by 王島将春 at 21:06
翼さん、こんにちは。 ..
by meo_7 at 16:33
トップの写真、演出かもし..
by windy1957 at 10:33
てばまるさん、こんにちは..
by meo_7 at 22:16
いや~~~~~素晴らしい..
by てばまる at 15:15
yahさん、こんにちは。..
by meo_7 at 19:28
三浦さん、こんにちは! ..
by yah-_-yah at 14:50
翼さん、ありがとうござい..
by meo_7 at 11:39
いいね、やっぱり。 不..
by windy1957 at 10:23
てばまるさん、こんばんは..
by meo_7 at 23:14
クマガイソウというとなん..
by てばまる at 22:04
翼さん、まったくその通り..
by meo_7 at 20:30
辛い思いをしても逢えず仕..
by windy1957 at 17:33

検索

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

登山
カメラ

タグ

画像一覧

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31