白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27

白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_19495656.jpg
 
 このトリオの山旅は、およそ2ヶ月ぶりになるだろうか…。山旅は、人数が増える分だけ、予定が決めづらいのは仕方のないことだ。僕以外は、忙しい日常を暮らしているふたりなのだ。主人公の彼女は、さっちゃんに憧れている。さっちゃんは、所謂、山屋でもないし、沢も行くけど沢屋でもない。何故なら、山以外の趣味がたくさんあって、ただの遊び人なのだと、僕は思う…。しかし、何をするにも、楽しそうに、しかも、それなりの力を発揮する。飄々として、頑張っている風にも見えない…。そんなところが、かっこいい…。憧れられて当たり前だと、思ったりする…。
 さて、トリオと言っても、事実上、コンビの山旅だ。僕は、お抱え運転手として雇われているように思う。それでも、心意気はリーダーのつもりだ。何かあったときこそ、僕の出番だと、思っているけど、そんな出番は、廻ってこない方がいいに決まっている…。





白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_20061687.jpg
白雲山登山口
 
 
 実は、当初の計画は、黒岳石室泊で愛別岳に行く予定だった。このトリオの弱点は、天候に恵まれない、という事だ。特に、大きなイベントは、ことごとく潰れ、代替案になってしまう。今回の白雲山、天望山周遊の山旅も、その代替案だった。早朝、札幌を出て、約3時間で然別湖の白雲山の登山口に着く。高速道のお陰で、随分と近くなった。今回、彼女は、ニューシューズの2回目の履き慣らしを兼ねている。最初は藻岩山だったと言うから、実質、初めての、本格的な山でのデビューになる。 
 
 午前8時40分頃、登山口を出発する。然別湖畔の秋の訪れも、静かに始まっている。上からの眺めはどうなんだろうという期待に、胸が踊る…。  
 
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_20514177.jpg
苔も紅葉…
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_20515813.jpg
ゴゼンタチバナ
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_20520579.jpg
切り株にも秋の彩り…
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_20540110.jpg
木々の間から然別湖
 
 
 最近、出足の調子が出ない。元々、スロースターターの方だけど、そういう訳ばかりでもなさそうだ。普段から、身体を鍛えるなんて事もしないのだから、仕方のないことだ。その点、さっちゃんは、驚異的なスピードとスタミナを誇る…。頻繁に、里山の藻岩山を歩いているからだろう。本物の遊び人には敵わない…。そして、もうひとりの彼女の方は、さして運動するでもなく、体育会系でもない。普通の主婦だったりする…。でも、どういう訳か、持久力あるし、早くはないが、一定のスピードを保ち、淡々と歩き続ける体力を持つ。要するに、僕だけが、怠慢で気分屋さんだってことだね。
 
 秋の山は、標高を上げると共に、秋の色彩は濃くなる。気温の差が、その環境を変えている証だ。時折吹く風は、弱くはなく、辛うじてしがみついている木々の葉をふるい落とすかのように、揺らす…。木の葉は、それに耐えきれず、ハラハラと落ちてくる。その1枚1枚が、登山道を埋め尽くすのも、もう直ぐだろう…。落ち葉は、絨毯の模様になり、風がそよぐと、木の葉は舞い踊り、その模様も変えてゆく…。秋の山は、彩りこそが、その美しさの正体なのだ。その彩りも、徐々に薄れ、落ち葉は、枯れ葉という名前に変わる…。すると、北国の山々に、白いものが舞い落ちてくる…。冬は、もう直ぐそこまで来ている…。
 
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_22452264.jpg
秋彩の然別湖畔
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_22454025.jpg
ゴゼンタチバナ
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_22463439.jpg
 
 
 彼女の調子がおかしい…。何故か、歩みが遅いのだ。いつもは、僕が最後尾だけれど、「先に行って下さい」という。そして、鈍足の僕にも追い付かないことが多くなる。さっちゃんの姿は見えなくなっているし、あまり離れるわけにはいかないと思い、待つこともあった。こんなことは、初めてだ。余程、体調が悪いのだと思い、訊ねると、理由は、他にあった…。ニューシューズの所為だった。今回購入したのは、所謂、縦走用という靴底の厚いシューズだ。今まで、軽登山靴を愛用し、それで、岩場も、重荷を背負っての縦走もこなしてきた。履き慣れていたということは、間違いない。軽登山靴というのは、軽さもあるが、指の部分が折れ曲がり、素足で歩くと同じ感覚であることが特徴だったりする。しかし、靴底が曲がる分だけ、薄く、重荷を背負うと、足裏の負担も大きい。アイゼンも外れやすくなる。それを補うのが、縦走用や冬用の登山靴なのだが、慣れないと、足裏の感覚は、別物と化す…。彼女は、それに苦しんでいた…。これには、特効薬など無く、慣れるしかない…。僕は、性格も含めて、足の感覚までも大雑把なので、直ぐに慣れるというか、気になったことがない。  
 
 彼女は、以前の縦走用で、靴擦れに悩み、買い換えた。今回は、靴擦れを免れているだけ、良かったことだ。慣れるだけでいいのだから…。


白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_23350490.jpg
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_23361119.jpg
遠くに、ウペペサンケ山
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_23370084.jpg
本峰に取り付く前に、少し下る…
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_23392244.jpg
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_23394966.jpg
錦織の様です
 
 
 最後の登りは、急な斜面をジグを切って登る道だ。その道は、徐々に大小の岩が混じり、でこぼこの道に変わってゆく。それが、彼女を、更に苦しめた。岩の突起に乗ると、そのバランスがとれないでいるようだ。靴底のどこに乗ればいいのか、感覚を掴めないでいる。僕にも経験があるから、それは、よく分かる。さっちゃんに電話を入れると、もう着いたという返事だった。僕も、苦しいけど、あと僅かなので、先行し、さっちゃんの待つ山頂へと頑張った。振り返ると、彼女の姿は、小さくなってはいたが、バテて遅くなっているわけではないのが救いだった。きっと、体力は、余っているに違いないのだから…。
 
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_23532731.jpg
さっちゃんは、いつも元気…
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_00020735.jpg
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_00025023.jpg
さっちゃん、得意のポーズ
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_00035191.jpg
その靴は、岩場にも強いんだよ…
    
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_00041936.jpg
ほらね…
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_00054145.jpg
決まっている…
     
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_00064374.jpg
ハイ、アルペン踊り…
 
  
 岩のてっぺんで、立つだけでも怖いのに、ふたりのトレードマークというか、アイデンティティーというか、ふたりが仲間であり友であることの証のようなものだ。実際、彼女の悲鳴や絶叫は、写真では表せないけど、本当に怖かったようだ…。撮っている僕も、怖かったのだから…。

   
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_00141868.jpg
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_00150272.jpg
 
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_00154794.jpg
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_20230437.jpg
白雲山・天望山(前編)アルペン踊り 2017/09/27_f0109977_20254371.jpg

 
 白雲山山頂は、今日の山旅の通過点に過ぎない。一通りイベントをこなし、山頂からの光景を楽しんだら、僕たちは、次の目標の天望山へと向かうことにする。寒くはないけれど、風は強かった。そして、岩だらけの山頂を後にする…。


後編に続く

by meo_7 | 2017-10-01 00:32 | 登山(山岳徘徊倶楽部) | Comments(0)


時々、想うこと…


by MIURA@オイちゃん

カテゴリ

全体
登山(山岳徘徊倶楽部)
僕と音楽
徒然に…
ちょっとした旅
カメラ
山の道具あれこれ

最新の記事

あけましておめでとうございます。
at 2022-01-01 01:10
蝦夷延胡索(エゾエンゴサク)
at 2018-04-20 21:16
あけましておめでとうございます。
at 2017-12-31 23:05
昆布岳 落ち葉の登山路 20..
at 2017-10-21 17:47
白雲山・天望山(後編)アルペ..
at 2017-10-02 01:59
白雲山・天望山(前編)アルペ..
at 2017-10-01 00:32
大雪山紅葉の旅 プチ縦走(後..
at 2017-09-20 13:46
大雪山紅葉の旅 プチ縦走(前..
at 2017-09-19 05:24
道東弾丸ツアー 斜里岳(後編..
at 2017-09-13 20:47
道東弾丸ツアー 斜里岳(前編..
at 2017-09-13 11:23

以前の記事

2022年 01月
2018年 04月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 01月
2013年 11月
2012年 07月
2010年 01月
2006年 12月
2006年 11月

お気に入りブログ

やぁやぁ。
風街角
pode ser um ...

外部リンク

お薦めのホームページ

最新のコメント

ニコン
by ニコン at 18:16
蛇口浩敬
by 今井慶松 at 18:16
はじめまして。福井市在住..
by 王島将春 at 21:06
翼さん、こんにちは。 ..
by meo_7 at 16:33
トップの写真、演出かもし..
by windy1957 at 10:33
てばまるさん、こんにちは..
by meo_7 at 22:16
いや~~~~~素晴らしい..
by てばまる at 15:15
yahさん、こんにちは。..
by meo_7 at 19:28
三浦さん、こんにちは! ..
by yah-_-yah at 14:50
翼さん、ありがとうござい..
by meo_7 at 11:39
いいね、やっぱり。 不..
by windy1957 at 10:23
てばまるさん、こんばんは..
by meo_7 at 23:14
クマガイソウというとなん..
by てばまる at 22:04
翼さん、まったくその通り..
by meo_7 at 20:30
辛い思いをしても逢えず仕..
by windy1957 at 17:33

検索

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

登山
カメラ

タグ

画像一覧

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31